最近のエントリー
月別アーカイブ
Staff Blog
HOME > Staff Blog > Zoo-phonics BLOG > Summer school ! Volcano!!
Staff Blog
< Summer Festival in 2013 ! (2) | 一覧へ戻る | Splash ! >
Summer school ! Volcano!!
ズー・フォニクスアカデミー上尾校では、7月22日より、サマースクールが始まりました
各セッションごとにテーマがあり、
今週のテーマは『Earth & Space』です![]()
こちらの絵は、先生から教えてもらって、生徒のみなさんが、噴火する山の様子を描きました![]()
とても上手ですね![]()
迫力があって、今にもマグマが動き出しそうです![]()
先生が、実際の山の噴火の様子を画像で見せてくれました
そして、今度は火山の模型(Justin先生製作)で火口や噴火についての説明を受けた後・・・
生徒のみなさん、外に出てきて、いよいよ火山の噴火の様子を見ることになりました![]()
先生が用意してくれたのは、先ほどの山の模型と、ベイキングソーダとお酢![]()
あらかじめ入れておいたベーキングソーダの中にお酢を入れると、、![]()
みるみる、溶岩のマグマが出てきました![]()
生徒のみなさんも、びっくりしていましたね![]()
これからも様々なアクティビティを用意しています
み
なさん、お楽しみに~![]()
カテゴリ:
(Zoo-phonics Academy) 2013年7月25日 13:27
< Summer Festival in 2013 ! (2) | 一覧へ戻る | Splash ! >
同じカテゴリの記事
Sticky Marshmallows!
"Food"をテーマにしたサマースクールSession 2の4日目![]()
年中・年長さんクラスでは、マシュマロを使ったクッキングに
挑戦しました![]()

みんなで仲良く一緒に食べました![]()
どんな味がするのかな![]()
みんなで食べるとおいしいね
![]()
マシュマロが溶けると、
とてもベトベトするんですね![]()
Soooo sticky!!!!
![]()
次の日には、作り方を思い出しながらレシピを書いたので
お家でもママと一緒にチャンレンジしてみてね
また今度みんなで作って食べようね![]()
![]()
(Zoo-phonics Academy) 2013年8月 6日 09:16
Whack watermelon!!!!!!!!
今日はみんなで夏の風物詩、「スイカ割」をしました![]()

狙いを定めて~![]()

大きい子たちは、目隠しをしてみました!
ちゃんと当てられたかな?![]()
みんなのパワーはすごい!! こんな風に割れました![]()


その後はもちろん、みんなで食べました![]()

みんなで力を合わせて割ったスイカの味はどうかな?![]()
おいしかったね~
みんなの笑顔も弾けてましたね![]()
来年もまたやろうねー![]()
![]()
(Zoo-phonics Academy) 2013年8月 2日 18:15
Cooking day!:)
今日は「Ice cubics」を作りました![]()
オレンジ味とりんご味の氷の中に、ブルーベリーを入れて凍らせるだけの簡単レシピです![]()

ブルーベリーに爪楊枝をさして...

容器にジュースを流し込んで...
後は凍るのを待つだけです
楽しみですね![]()
そのあとは「セロリ」を使ってお花を作りました![]()

上手にできたかな?
いい笑顔ですね![]()
スーパーに並んでいる野菜を使って絵を描いたり、 いつもとは違う食べ方をしてみたり、英語で作り方を教わってみたり...
この夏休みはさまざまなことを体験してますね
サマースクールならではのレッスンプランだからこそですね
さてさて、次回は何をするか楽しみですねー![]()
(Zoo-phonics Academy) 2013年7月30日 16:36
Summer school bus trip! ~地球観測センターへの旅~
2013年7月26日(金) くもり
サマースクールバストリップ 第一弾として、鳩山町にある「地球観測センター」へ行ってきました![]()
![]()

到着後に1枚
パシャリ![]()
センターには、宇宙からの電波を受け取る為の大きなアンテナがたくさんありました
![]()


これは、宇宙から見た関東地方です![]()
きれいに見えますね~![]()
施設内では大事な機械がたくさんある為、靴の裏の小さなゴミが入らないように、靴にカバーをして入りました![]()

地球の誕生も勉強できました![]()
何億年も前の話です![]()

宇宙には色んな人工衛星が浮かんでいるみたいです!
そして、これから打ち上げられる人工衛星も開発中なんですよ
楽しみですね![]()

ミニゲームを体験するコーナーなどもあり、
宇宙のこと、地球のことを勉強しながら楽しめたかな![]()
![]()

スクールに帰ってからは、今日の思い出を絵日記にしました![]()
なかなか行く機会もない場所だったので
貴重な夏休みの思い出の1つになった事と思います![]()
次回のバストリップは、小学生対象のコカ・コーラの工場見学です![]()
楽しんできまーす![]()
(Zoo-phonics Academy) 2013年7月26日 13:53
Monster Stone! in Summer school
Summer schoolのレッスン風景
今週のテーマは『Earth & Space』です。
今日は、石について学びました。
この本では、石についていろいろなことが書かれています。
石と言ってもいろいろな種類の石があるのですね !
こちらのクラスでは、クラフトの時間になりました。
みんな無我夢中で何を作っているのかな?!
先生も夢中になっているみたい
なにができたのかな~
『Monster Stone
』 ができました!
こんなにかっこいい『Monster stone』が地球に存在したら、みなさん、どうしますか~
いろんな表情があって、おもしろいですね![]()
(Zoo-phonics Academy) 2013年7月26日 13:41












