最近のエントリー
月別アーカイブ
Staff Blog
HOME > Staff Blog > Zoo-phonics BLOG > Easter egg?!
Staff Blog
< It's a fun time! | 一覧へ戻る | Visitor >
Easter egg?!
Missy Mouse クラスの様子
『Let's paiting
』
みんなの大好きな絵の具を使ってのレッスンです。
今日は大きな『Easter egg』を使います![]()
イースター(Easter)は英語での呼び方ですが、日本語では復活祭と言います。キリスト教の救世主、イエス・キリストの復活を記念する日で、イースターエッグは、生命の始まりを象徴しているそうです。
イエス・キリストは、十字架上で死んでから三日目に、復活されたといわれいて、ちょうどひよこが卵の殻を破って出てくるように、キリストも死という殻を破ってよみがえられたことを象徴しているのです。というわけで、毎年、この時期になるとEaster eggを使った『Egg hunthing』などのレッスンが行われるのですね
スクールの『Easter Egg』の完成です
最初は手が汚れるのを恐れて
手を出せなかった生徒さんもいましたが、みんながやっているのを見て、挑戦しました![]()
今回は巨大なEaster eggを作りました
しばらくクラスルームに飾っておきますね![]()
カテゴリ:
(Zoo-phonics Academy) 2014年4月17日 13:38
< It's a fun time! | 一覧へ戻る | Visitor >
同じカテゴリの記事
Visitor
先日、DeeDeeクラスにゲストがいらっしゃいました![]()
オーストラリアからイアン先生のご両親です![]()
お父さんは高校の校長先生で、お母さんは幼稚園の先生。子どもたちに温かい笑顔で接してくださるので、みんな積極的にお話してました![]()
お母さんからの質問にもどんどん答えて(もちろん英語で会話です
)いる姿は、さすがDeeDeeクラスと近くで見ていたスタッフも大変誇らしく思いました![]()
その後、スポーツデイのパフォーマンスを披露しました。大きな声で張り切って歌い、お父さんもお母さんも大変ほめてくださいました![]()
最後に、オーストラリアからのお土産を一人一人いただきました。みんなとても嬉しそう![]()
また来日された際には、ぜひ遊びにいらしてくださいね![]()
(Zoo-phonics Academy) 2014年5月 8日 13:15
It's a fun time!
今日はRobby Rabbitクラスの紹介です。
先生はMs.Laura。とても明るくて楽しい先生![]()
最初は緊張気味だった生徒のみなさんもすぐに打ち解けてましたね![]()
レッスン風景をのぞいてみましょう
今までやったことのある単語の復習を兼ねて、初めて習う事にも挑戦しています
みんな、大きな声で発言していましたね![]()

こちらはお楽しみのPlay time![]()
みんな好きなことをして遊んでいるように見えますが、とってもまとまりの良いクラスなんです![]()
自然にみんなが集まって遊んでいることが多いですね
これからも一緒に勉強していきましょう![]()
(Zoo-phonics Academy) 2014年4月16日 12:13
Circle time !
Missy Mouse クラス
今日は、朝のCircle time の様子を紹介します![]()
生徒の皆さん、一人一人朝の挨拶からレッスンは始まります![]()
『Good morning, How are you ?』
『I'm fine,thank you
』
『What's your name?』
生徒の皆さんは、自分の名前の最初のスペルをフォニックスを使って(ズーフォニックスのオリジナル
のアクションを交え)先生に伝えます
自分の名前 は、Number Train という数字が入った電車に入れていきます。
Circle timeは、朝の挨拶、曜日、天気、日付など盛りだくさんの内容であっという間に時間が過ぎます![]()
入学当初と比べて、生徒と先生との会話がスムーズになりましたね![]()
これからもたくさん、コミュニケーションをとれるよう楽しみながら学びましょう![]()
(Zoo-phonics Academy) 2014年2月13日 15:11
Hand printed
Missy Mouse クラス
皆さんがお楽しみにしている工作の時間です。
『What's this?』
『It's flour
』 『It's salt
』
他に、油、水を用意してレッスン開始です![]()
先生が『Do you want to touch it
』
『Yes
』 『Wow
』 『It's soft
』
それから、水、塩、油を入れて『Mix
Mix
Mix
』
素材が少し柔らかく出来上がったので、なかなか型が取れません
手を置きながら、、、![]()
『Let's count from 1 to 10
』 『Are you ready
』 『Yes
』
One, two, three, four five six.....
『I did it
』 『Oh
Good job
』
少し乾いてから色を塗りました。それぞれの好きなを選びましたね![]()
『I like yellow
』 『I like orange
』
とても素敵な作品ができました
いつの間にか、上手に色を塗れるようになり、先生たちも嬉しいです
これからも、色々な作品を作ってきましょうね![]()
(Zoo-phonics Academy) 2014年1月20日 14:22












